お知らせ
ママ振で成人式!一式全部あるかな?壊れていない?汚れていない?
みどまです。掛川の振袖専門店です。成人式の振袖は、レンタル振袖?、ママ振?、買う?
ママ振や姉振と呼ばれる、おうちにある振袖をアレンジして成人式に着よう!とお考えの方が増えています。
ママ振や姉振を選ぶ方に、チェックしていただきたい点がいくつかあります。
1 一式全部そろっていますか?
お振袖を着るにはいくつかのアイテムが必要です。振袖、帯、長襦袢、帯揚げ、帯締め、重ね衿、草履バッグ、それから「和装小物」と呼ばれる、足袋、腰ひも、肌着などなどです。
一式全部ひとまとめにして保管してある方は安心ですね。また、詳しい方が身近にいらっしゃるならアドバイスしてもらいましょう。
2 破れたり、壊れたりしていませんか?
例えばお母さんのお振袖セット。草履やバッグが壊れていたり、ベルト類の金具が取れていたり、していませんか。
お振袖のお袖など、ほつれていたり破れていたりしませんか。
3 汚れていませんか?
久しぶりにお振袖を見たら、黒や茶色の点々が… とか、何かをこぼした跡があったりしませんか。
また、足袋や肌着の汚れやシミは大丈夫でしょうか。
4 サイズは大丈夫?
振袖にもサイズがあります。元の持ち主様の体格と今回着られる方の体格が違う場合には、着ることができない場合もあります。
これらのチェックはみどまにお任せください。大事にしまってあったお振袖を成人式に着られることは素晴らしいことです。みどまはママ振や姉振を着られる方を応援します。
ママ振や姉振をご希望の方は、あるもの一式そろえてご来店ください。専門の振袖コーディネーターがご相談承ります!クリーニングや、草履バッグなどの買い替えもご予算に応じてご提案させていただきます。
