みどま通信

みどま通信 令和元年10月号より


 
 

前略・後略

ヤッホー皆さん、いかがお過ごしですか。10月になってもまだ暑い日が続いています。それでもさすがに涼しくなるだろうと心待ちにしている今日この頃です。先日今年2回目の 庭の草取りをしました。多少草が生えにくくしたとは言え、さすがに年2回だけではその反動で大変でした。
さー 今回もハリキッて、行きましょう! 何処へ?
 
 

店主のつぶやき

 今回は2つのことを書いてみたいと思います。1つ目は、スマホの料金です。
 
 私は昔から、寄らば大樹 の思いで、ドコモをずっと使っています。家内の店長とファミリー契約ということで使っていました。月々二人で約18,000円ぐらいが引き落とされていました。明細を見た時、もう少し安くなる方法はないかなと、困ったときの「ドコモの151」へ電話をして聞いてみました。
 電話に出たのは男性で事務的な感じでした。単刀直入に「何か料金が安くなる方法はないかね~?」と聞きました。すると我々が使っている状況を調べてサラッと「今より7,000円くらい安くなります!」の返事でした。18,000円だったものが、11,000円になります。7,000円×12≒80,000! 年間80,000円くらい安くなりました!ヤッターッ!何か儲けたみたいでとても嬉しかったです。
聞くところによると、「ギガライト」とかの新料金体制でそうなるとかでした。それでも息子に聞くと「それでも高い」とか。SIMを使えばとかナントカ言っていました。
 スマホ料金も、国策としても安くなる傾向にあるみたいです。皆さんも一度電話料金の引き落とし金額をチェックしてみたらいかがですか。
 
 二つ目のよく似た話ですが、ご承知のように今年の10月から消費税がアップされました。好きとか嫌いではなく、日本に住んでいたら仕方のないことです。それに伴って、みどまではレジの消費税の設定変更をしなればなりませんでした。
直前までトリセツを読んだらできるだろうと高をくくっていました。9月の末に試みたのですが、チンプンカンプン。そういえば、私はスマホも含めてメカに弱く、できない人でした。
 
 さあ~焦りました。それが9月27日(金)夕方でした。レジは東芝テックでしたので、サービスセンターへ電話をしました。しかし、問い合わせが多いのか、電話が繋がりません。繋がってもしばらくお待ちくださいのアナウンス。そしてその時、優しい落ち着いた男性の声が聞こえました。「東芝テックサービスの〇〇です。」その時、なんと終了時刻寸前の5時チョット前でした。この時を逃したらもう無理だろうと、額に汗しながら必死でした。
それでもその人は、ゆっくりと落ち着いて呆れもせずに親切に最後まで教えてくれて、事なきを得ました。ヨカッタ、ヨカッタ。
 
 さてその2つの話の中で、前述のドコモの人も悪くはないけどチョット事務的な感じ、それに比べて東芝テックの人は、感謝の人でした。人の振り見て我が振りなおせ、と思わされたことでした。今号はこれまで。また次号で。

みどま店主

 
 

オカミさんのひとり言

 暦(こよみ)では秋に突入。朝晩は上着が欲しくなりましたね。いかがお過ごしですか。
 
 断捨離!初めて聞いたときは、いったい何のことだろうと思われた方も多いと思います。ブームも、ひと山、ふた山と過ぎ去り、海外でもコンマリさんは大活躍のご様子。我が家もいつかはと思いつつ、先延ばしになっています。
入山瀬に引っ越しして20年近くになりますが、物がびっくりする程増えてます。緑ヶ丘から引っ越すとき、荷物を三分の一くらいに減らしました。物が減っても何一つ困らず、もちろん快適に毎日を送ってました。年々一つ増え、二つ増え、今ではあのときの3倍くらいになったと思います。
思い切って半分以下に減らそうと思いますが、お休みの日は自分の予定でいっぱいです。さていつするの? 毎日少しずつ夜やるのが一番いいのかな? さて、「いつか」がいつ来るのか? もし近々に来たら、またご報告しますね。
 断捨離の素晴らしいことは、物が減ると同時に心の中もすっきり片付き、新しい発想が生まれやすく、毎日の生活も気分よく送れることです。一日も早く実行できたら、と思います。

店長

 
 

スタッフのつぶやき

 

みどま スタッフ 岡村

  ニュースで、年末年始に向けておせちの展示会が行われたと言っていました。 年末?! もう年末の話?! (゜_゜)
年々、月日を速く感じるようになりました。
最近思うのが、美味しい物を食べて、新しい物はすぐ使う。いつか、いつか…では、食べず、使わずで、こんな勿体ないことはありません。やりたいこともそうだと思います。いつか、いつか…では実現しません。慌てないで、やっておけばよかったなと思うことをひとつずつ減らしていきたいと思います。人からしてもらったことが嬉しかったら、また後で…ではなく、ありがとうを伝えたいと思います。
 

みどま スタッフ 鴨川

  お家のこととか仕事とか、皆さん毎日忙しくお過ごしのことと思います。私も目標とかごほうびがないと、なかなか乗り切れません。来週のごほうび、来月、再来月…。それを楽しみに過ごしているような感じです。ごほうびは小さかったり、簡単なことだったり色々ですが、映画、エステ、整体、旅行、お買い物! 大忙しになっちゃうことも多々あるのですが、実現できる事がまた嬉しい。
先日のごほうびは旅行でしたが、準備がばたばたで、何か忘れ物をした気がしてたまりません。なんと、アイブローパレットを忘れてました。(大事な眉毛です)ブラシは持ってきたのに。でもなんとかなるものですね。アイカラーで代用できました。
前向きに楽しいことを考えて、調べて、予約して。この秋冬も、「がんばりました賞」は、私にとって大事です。
超高周波音を含むガムラン音楽には、癒し効果があるそうな。私も久々に聴けて楽しかったのですが、もっと近場でこんな機会があればなあ…
 

みどま スタッフ 竹原

 最近よく思うことは、私の趣味って何?
聞かれると、カラオケ、温泉巡りと答えていましたが、好きだけれどなかなかカラオケも行くこともなく、温泉も年に1回、多くて2回行ければいいところで…。
何か気軽にできて、続けられるものはないかなあって考えて、スマホで「趣味」と検索したら、本気で楽しめる趣味を選ぶ際の基準は「ときめき」。ワクワクと心躍る感覚があるかどうか。そんな趣味を選びましょう、と書いてありました。
何がいいのかさっぱり見つからず、これから少しずつ色々なことに挑戦して、楽しめる趣味を見つけていけたらいいな!と思いました。これは楽しいよ!! というものがあったら、教えて下さいね!
 

みどま スタッフ 石川

 最近の本屋さんは、売場が凝っているところが多いように思います。本と文房具を一緒に売っているのはよく見る光景です。本だけ売っている、文具だけ売っている、とはなんとなく違うふうに見えるので、雰囲気で購入してしまうことも何度かあります。
棚や商品の置き方も、いろいろ工夫してあるところもあり、なんとなく引き寄せられてしまいます。
 

みどまスタッフ 小野田

 こんにちは。ようやく涼しくなり、過ごしやすくなってきました。お出掛けもしやすい気候ですが、この暑くもなく、寒くもない時期はお洋服を選ぶのに毎年とっても悩みます。そして毎年思うことが、「昨年は何着てたんだろう?」「何も着るものがなーい!」です。
涼しくなって食欲も出てくるし、美味しい物もいっぱい出てきます。食事以外のお出掛けの機会も増えてきます。持っている服を上手に着こなしできるように、雑誌やインターネット等で勉強しないといけませんね…ww
今年はなぜか休日が9割ほど用事で埋まっています。忙しいバタバタ時間も、食やおしゃれで少しでも楽しく過ごせたらいいです。
 

みどまスタッフ 岡田

 こんにちは。 台風で中止になってしまったところもあると思いますが、お祭りも終わり、今年も残すところ2ヶ月半。この間年が明けたと思っていたのに、また一つ年をとってしまいます。(泣)
先日友人と、今度きものを着てお出掛けしたいね、という話になりました。今までのお出掛けは、デニムにスニーカー。今度はおしとやかに紬を着て鎌倉に行こうかなと思っています。次回お話できればいいなー。
 

みどまスタッフ 荻須

 今、日本中がラグビーワールドカップに盛り上がっていますね!
今までラグビーに全く興味がなかった私も、エコパでもラグビーが開催されるということで、急いでルールを勉強した「にわかファン」の一人です。
そんな「にわかファン」の私でも、先日のエコパでの『アイルランドVS日本』の試合には感動しました。世界ランク2位のアイルランドに、最後まであきらめない日本の選手たち。そして逆転勝利!! 試合後の選手のインタビューで、「今日の試合は奇跡ではなく、必然だった。選手全員が勝てると信じていた。」という言葉に、本当にたくさんの努力をしてきたんだなと胸が熱くなりました。
ラグビーワールドカップ、絶対にいい結果を残してくれると私も信じて応援したいと思います!
 
 

和のいろは ご報告

紬のはなし

 先日、9月29日(日)に、4回目の「和のいろは」がみどまにて行われました。そもそも「和のいろは」とは、みどまが主催する楽しむ会です。できれば和の文化とか、きものとかに関連があればいいなという感じのやわらかいものです。まだ参加されたことのない方は、どんどん参加してください。
 話は戻りますが、4回目は、「紬のはなし」ということで、社長が「社長のコレクション」で知り合った、糸卸の八木さんに話をしてもらいました。そんなに難しい話ではなくて、「きもの よもやま話」的なことでしたが、実はこの八木さんは、生き字引みたいな人で、すごい人なのです。また機会があったら話してもらいたいと思います。
 
 

きもの アッ そうなのか

 この欄で、「社長のコレクション」の話を度々させてもらっていますが、一度は社長のコーナーを見ていただけましたでしょうか。今度機会があったら、是非一度見て、聞いてくださいねッ!
 
 さて毎回ですが、きものの基本の「き」として、染と織、フォーマルとカジュアル、その違い、イメージできますか?
その中の織で、カジュアルのきものの代表的なもの、「琉球絣」(りゅうきゅうかすり)をご紹介します。
 
 琉球絣の柄(がら)として、絣(かすり)があります。その絣って、分かりますか?織のきものの柄と言えば、絣で表しています。その絣は、遠い昔、南方の国から沖縄へ伝わったという説が有力です。その沖縄で織られて今現在あるのが、琉球絣のきものです。
琉球絣の大きな特徴は、その柄の多彩さです。約600種くらいの文様があります。その紋様は、生活道具、星や雲などを図案化したものが多く、それを沖縄の方言で呼んでいます。
 
 琉球絣の現在の産地である、南風原町(はえばるちょう)は、戦後、機(はた)や材料は失ったものの、いち早く復興して現在に至っています。現在でも沖縄の織物のトップを誇っています。
 沖縄のこだわり、というか、琉球絣のきものはいまだにすべて手織りで、素朴に作られています。「社長のコレクション」の中にも何反かありますので、機会があったら見てみてください。
 
 

ショーバイ ショーバイ

 

 
 

臨時休業のお知らせ

 

 
 

着方教室のご案内

 

 
 

出張着付けのご紹介

 

 
 

編集後記

 今号もお付き合いいただき、ありがとうございました。紙面の刷新を計画しておりますが、なかなか実行できずに…。
 しかし、2ヶ月に1回の発行は実行できております。
過ごしやすい秋を満喫してください。次号の発行は、…未定です。