振袖ブログ
振袖姿の写真をプレゼント
長いGWでしたね。平成から令和へ、ということで、お祝いイベントがたくさん行われましたね。いい季節です。掛川市では、青い空、お茶の葉の緑、つつじの花の赤が目に鮮やかです。お城の下の逆川に、色とりどりの百合の花が咲くのはもう少し後でしょうか。
今週末、袋井市エコパスタジアムでは「エコパラーメンスタジアム2019」が開催されるそうです。袋井市、磐田市、森町の皆さん、掛川のみどまへ振袖を見に来てくださるときにはちょっとご注意ください。道が混んでいるかもしれません。
振袖姿の写真をプレゼントしています
振袖を決めていただいたときに、お客様ににっこりしていただける、みどま自慢のサービスを一つご紹介します。
成人式の振袖を見に来ていただいたお嬢様には振袖を着ていただき、帯、小物を合わせていきます。ご本人様、ご家族のご希望に沿って、スタッフのアドバイスも加えながら、一番お似合いの振袖姿を創り上げていきます。
もちろん、きっちり着つけているわけではありません。様子が分かるように、簡易的な着付けをしているのですが、それでもすっかり振袖美人です。ヘア・メイク体験をされた後ならなおのことです。
素敵な振袖姿のお嬢さんを見たら、写真を撮りたくなりますよね!ほとんどの方がスマホで写真を撮られています。そのときに、みどまも写真をお撮りし、プリントさせて頂いています。
ところで、スマホで撮った写真って、みなさんどうされていますか? ある調査によると、頻繁にプリントされる方は少ないようです。でも、「写真(プリント)は必要」と考える方が圧倒的に多いのだそうです。「思い出」をカタチにして残す、分かりやすい方法なのでしょうね。
ちょっと話がそれましたが、みどまでは、振袖を決定されたらその場で写真を撮らせて頂き、プリントして写真をお渡しします。
振袖姿の写真を眺めながら・・・
その写真を見ながら、前撮り撮影の日を楽しみにしていてください。
メイクはどんな風にしようかな、髪型は… といろいろ考えておいてくださいね。前撮り撮影では、ヘア・メイクも着付けも本番同様にしっかりお支度しますし、ご本人の希望もお聞きしますから、その写真よりもさらにさらに素敵な写真が撮れると思いますよ。(*^^*)
それともう一つ。前撮り撮影までに髪飾りをご用意していただきたいのです。髪飾りを選ぶときには振袖や小物の色や柄がヒントになりますから、この写真を参考にして選んでみてはいかがでしょうか。(^^♪
いつまでもキレイをお手伝い!
(有)きもの みどま 代表者 中嶋孝治
〒436-0022 掛川市上張925-8 ☎0537-24-7071
「きもの美人にレッツ チャレンジ!
チョットの差に チャレンジ!」